shunyamizoguchi のすべての投稿

F理論の”incomplete resolution”とhalf-hypermultiplet

新型コロナウイルスの流⾏の影響で、学会も大阪の国際会議も中止になってしまいました。命まで失われた方にお悔やみ申し上げるとともに、一刻も早くこの事態が収束することをお祈りします。

学会では久留米高専の谷さんと、この春総研大大学院で博士を取得された簡さんとの新しい論文

Half-hypermultiplets and incomplete/complete resolutions in F theory
Naoto Kan, Shun’ya Mizoguchi, Taro Tani. Mar 11, 2020. 50 pp.
KEK-TH-2196
e-Print: arXiv:2003.05563 [hep-th]

について話す予定でした。学会サイトにおいたスライドをここにもおいておきます。

学会サイトにおいたスライドnew021_01

国際研究集会” Randomness, integrability and representation theory in quantum field theory”

大阪市立大学南部陽一郎物理学研究所(NITEP)の創設1周年を記念して開かれる研究集会で講演をさせていただきます!

開催日程:2020年3月26日(木)~3月28日(土)
会場:大阪市立大学(杉本キャンパス)  学術情報総合センター10階 大会議室

研究会website : https://sites.google.com/view/rirt/home

追記(2020.4.6)こちらは残念ながら中止になりました。