超弦理論は素粒子がなぜ3世代なのかを説明するか?

検索
コンテンツへ移動
  • Welcome to my website!
  • ノート、スライドなど
  • 駒場授業 new021_01
  • 総研大シラバス(授業内容)
  • 論文リスト
  • 最近の研究から
ニュース

令和元年度試験問題追加しました

2021年7月1日 shunyamizoguchi

その年だけ抜けていた、令和元年度の力学A試験問題も(問題だけですが)駒場授業のページに追加しました。

投稿ナビゲーション

前の投稿令和2年度力学A試験問題掲載しました次の投稿平成28年度力学A 過去問の解答を掲載しました

Shun'ya Mizoguchi's website 溝口俊弥のホームページ

photo: Courtesy NASA/JPL-Caltech

What’s new?!

  • 駒場力学A令和4年度追試問題と5年度および6年度の試験問題を掲載しました new021_01
  • Gukov-Vafa-Witten superpotential の証明
  • 理研で集中講義してきました!
  • 「夏の学校」で講義しました
  • ポルチンスキーの教科書が書かれた後になってわかった、超弦理論の重要事実 その6

Index

  • Welcome to my website!
  • ノート、スライドなど
  • 総研大シラバス(授業内容)
  • 駒場授業 new021_01

カテゴリー

  • ニュース
  • 最近の研究から
Proudly powered by WordPress