構成
短寿命核は原子力機構タンデム加速器から供給される36-MeV 3-μAの陽子ビームを厚い標的に照射することで生成されました。原子力機構の質量分析器(ISOL) から一価のイオンとして引き出された短寿命核ビームは、 荷電増幅器によって多価イオンに変換されます。また短寿命核ビームとは独立に大強度の安定核ビームが付属のECRイオン源より供給することができました。
質量数と電荷数の比が7までに電荷増幅された短寿命核と安定核ビームはSCRFQとIHと呼ばれる線形加速器群によって、核子あたり1.1-MeVにまで加速されました。
TRIACは2005年から2011年度にかけて全国共同利用に供され、全国のユーザーに用いられました。しかし当初計画にあった更なる再加速の実現は厳しくかつ、ビーム強度を上げることも難しい現状を踏まえ、施設運営を断念しました。なお、荷電増幅器、線形加速器群は韓国のKAERIに移譲されました。
認められた実験一覧
Subject No. | Title of subject | Spokesperson (Affiliation) | status |
RNB-K01 | Direct measurement of astrophysical reaction rates through 8Li | H. Ishiyama (KEK) | Phys.Lett. B 674, 276 (2009) |
RNB-K02/K03 | Nuclear spectroscopy through b-detayed decay of spin-polarized nuclei around doubly magic nucleus 132Sn | Y. Hirayama (KEK) & K. Matsuta (Osaka) | Eur.Phys.J. A 47, 138 (2011) & submitted to EPJA |
RNB-K04 | R&D for a test of time reversal symmetry using polarized nuclei | J. Murata (Rikkyo Univ.) | Coninuted at TRIUMF |
RNB-K05 | Measurement of the 8Li(a,n)11B reaction cross section for astrophysical interest | T. Fukuda (Osaka Electro-Com. Univ.) | Analysis is on going |
RNB-K06 | Local field at 111Cd implanted in Highly Oriented Pyrolytic Graphite | W. Sato (Osaka U) | Performed without acceleration |
RNB-K07 | Diffusion Coefficient Measurements on Perovskite-type Structured Lithium Ion conductor | S. Takai (Tottori Univ.) | Analysis is on going |
RNB-K08 | Search for highly excited states of 11Be via 9Li+d reaction | T. Teranishi (Kyushu Univ.) | Analysis is on going |
RNB-J01 | Search for highly excited states in 10Be using deuteron elastic reaction to 8Li | H. Miyatake (JAEA/KEK) | Analysis is on going |
RNB-J02/J03 RNB-KJ01 | Diffusion studied in Li ionic conductors by using short-lived radioactive beam of 8Li | H. Sugai (JAEA)/S.C. Jeong (KEK) | JJAP 42, 6413 (2008), SSI 180, 626 (2009) |
RNB-KJ02 | In-situ measurements of Li diffusion in Li micro-batteries & Nano-scale diffusion experiments in Li ionic conductores by using 8Li | H. Ishiyama, S.C. Jeong (KEK) | continued at JAEA |
RNB-KJ03 | "Extremely" safe Coulomb excitation of 142Ba | N. Imai (KEK) | canceled by the March-11 earthquake |
RNB-KJ04 | Measurement of the cross section of 12C(a,g)reaction | H. Makii (JAEA) | Analysis is on progress |
学位取得者一覧
川村隆史 | 高係数率下におけるガス検出器 MSTPC の出力変動とその解決 | 東京理科大学 | 2003年度 | 修士(理学) |
石川智子 | 天体核反応 16N(alpha, n)19F の反応断面積の直接測定 | 東京理科大学 | 2003年度 | 修士(理学) |
橋本尚志 | Measurement of the 8LI(a, n)11B reaction cross section for astrophysical interest | 東京理科大学 | 2004年度 | 博士(理学) |
Das Suranjan K. | A New Measurement of the 8Li(α,n)11B Reaction for Astrophysical Interest | 大阪電通大学 | 2005年度 | 博士(工学) |
石川智子 | 超新星爆発環境下での 12B(a, n)15N 反応率の直接測定 | 東京理科大学 | 2006年度 | 博士(理学) |
川村広和 | 時間反転対称性検証実験のための電子横方向偏極度計の開発 | 立教大学 | 2006年度 | 修士(理学) |
成田圭吾 | 時間反転対称性検証実験のための偏極保持装置の開発 | 立教大学 | 2007年度 | 修士(理学) |
田村春樹 | 酸化物イオン-電子混合伝導体の導電率測定方法と評価 | 鳥取大学 | 2008年度 | 修士(工学) |
佐藤弘樹 | 高時間分解能の陽子飛行時間測定装置の開発 | 茨城大学 | 2008年度 | 修士(工学) |
豊田健司 | 時間反転対称性の破れ探索実験に用いるトリガー回路の開発 | 立教大学 | 2008年度 | 修士(工学) |
川村広和 | Study of time reversal symmetry in polarized nuclear beta-decay using tracking detector | 立教大学 | 2009年度 | 博士(理学) |