講演プログラム

講演の概要については[講演概要] を御参照ください。

19日(水)

9:00 藤川 和男
(東大理)
 Spin-Statistics Theorem in Path Integral Formulation
9:30 杉田 歩
(阪大RCNP)
 マスロフ指数、シンプレクティック幾何、アノマリー
10:00 田中 敏晶
(京大総合人間)
 sl(M+1) construction of symmetric M-body N-fold supersymmetry
10:30 須賀 孝之
(千葉大)
 場の理論の枠組におけるUnruh Effectの物理的意味
10:50  (休憩 10分)
11:00
ポスター紹介(A)
12:00  (昼食)
13:20
ポスター発表(A)

15:00 赤間 啓一
(埼玉医科大)
 Brane World 上の場の理論
15:30 一ノ瀬 祥一
(静岡県立大)
 Fermions in Kaluza-Klein and Randall-Sundrum Theories
15:50 田中 貴弘
(京大基研)
 宇宙論屋から見たブレーンワールド(招待講演) 
16:40  (休憩 20分)
17:00 江尻 信司
(ウェールズ大)
 高温低密度状態におけるQCD相転移の研究
17:20 宗 博人
(新潟大)
 Towards the Super Yang-Mills Theory on Lattice
17:50 新野 康彦
(佐賀大)
 θ項を含む格子場の理論
18:10 石橋 真人
(東大理)
 Lattice Chiral Symmetry and the Wess-Zumino model
18:30  (終了予定)

20日(木)

9:00 五十嵐 尤二
(新潟大)
 Wilson くりこみ群における対称性の実現
9:30 山田 敏
(名大)
 Perturbative DLCQ Dynamics
9:50 坂本 眞人
(神戸大)
 回転対称性とCPの自発的破れとその回復
10:20 南部 陽一郎
(シカゴ大)
 Symmetry Breaking by a Chemical Potential(招待講演)
10:50  (休憩 10分)
11:00
ポスター紹介(B)
12:00  (昼食)
13:20
ポスター発表(B)

15:00 高野 健一
(豊田工大)
 混合量子スピン系と非線形シグマ模型
15:20 細谷 暁夫
(東工大)
 Quantum Entropy Bound by Information in Black Hole Spacetime and Information Loss Problem
15:50 斎藤 弘樹
(東工大)
 ボース・アインシュタイン凝縮の最近の進展と今後の展望(招待講演)
 OHP原稿(pdf)download
16:40  (休憩 20分)
17:00 竹田 晃人
(東大宇宙線研)
 ランダムネスの長距離相関とアンダーソン局在
17:20 前田 展希
(北大)
 異方的ホール状態の低エネルギー理論
17:50 静谷 謙一
(京大基研)
 汎関数ボゾン化とその分数量子ホール効果への応用
18:20  (終了予定)

21日(金)

9:00 木村 哲士
(阪大理)
 Gauge Theoretical Construction of Non-compact Calabi-Yau Manifolds
9:20 浜中 真志
(東大理)
 非可換ソリトンのADHM/Nahm構成法
9:40 坂井 典佑
(東工大)
 BPS Walls and Junctions in SUSY Nonlinear Sigma Models
10:10 浜田 賢二
(KEK)
 Resummation and Higher-Order Renormalization of 4D Quantum Gravity
10:40  (休憩 20分)
11:00 須藤 靖
(東大理)
 冷たい暗黒物質モデルの危機? 暗黒物質ハローの密度プロファイル(招待講演)
 OHP原稿(ppt)download
11:50  (昼食)
13:10 吉田 健太郎
(京大人環 )
 Confining Phases of a Compact U(1) Gauge Theory from the Sine-Gordon/Massive Thirring Duality
13:30 板倉 数記
(理研 BNL
 Gluon Saturation from Nonlinear Evolution Equation at Small x
14:00 小出 知威
(京大基研)
 カラー超伝導における前駆現象
14:30  (休憩 20分)
14:50 松居 哲生
(近畿大)
 意識の量子論: マイクロチューブルの場の理論
15:20 清水 明
(東大総合文化)
 Stability of Macroscopic Quantum States against Local Measurement
15:50 岩崎 愛一
(二松学舎大)
 2層量子ホール状態におけるジョセフソン効果とマイスナー効果
16:20  (終了予定)

平成13年12月編成