ポスターセッション

ポスター発表内容の概要については[ポスター概要] を御参照ください。
ポスターセッションになられた方は [ポスターセッション要領] も合わせて御覧ください。

A (19日)

A1 蟻坂 仲輝
(玉川大
 A periodic number operator in the Pegg-Banett-Ozawa space
A2 原田 恒司
(九大
 1/N_c から見た 3 核子力
A3 全 卓樹
(高知工科大
  量子力学における特異点の物理
A4 宮崎 倫
(KEK
 逆2乗型ポテンシャルを持つ調和振動子系における量子コースティクスの破れとその応用
A5 中山 法子
(京大人環
 Classification of N-fold Supersymmetric Models
A6 阿部 光雄
(京大数理研)
 Recursive Fermion System in Cuntz Algebra
A8 阪本 滋郎
(島根大
 Comment on the bosonization of the extended Thirring model with SU(2)symmetry
A9 原 昌史
(阪大
  Stars with False vacuum core
A10 江本 大輝
(阪大
  Cosmology in the Einstein-Weinberg-Salam Theory and Magnetic fields
A11 富野 弾
(阪大
 A Comment on Gravity/Non-Commutative Yang Mills correspondence and Doubletons
A12 白石 清
(山口大
 2+1 次元非可換重力の厳密解
A13 浦 幸佑
(大阪市立大
 高次元重力のカイラル理論と8次元Ashtekar重力理論
A14 坂井 徹
(都立科学技術大
 1+1共型場理論を利用した量子スピン系のサイズスケーリング理論を応用して磁化過程の数値計算
A15 野中 千穂
(広大
 格子QCDによる SU(2)-QCD の高密度状態の研究
A16 永尾 敬一
(東大総合文化
 格子ゲージ理論における vortex fermion の構成
A17 室谷 心
(徳山女子短大
 Sigma Particle on The Lattice
A18 劉 玉斌
(広大
 Charge Fluctuation and Fermion Number Density Susceptibility in Lattice QCD
A19 松浦 壮
(京大基研
 Holographic RG Interpretation of Higher-derivative Gravity
A20 山本 雅義
(中央大
 Low-Energy Dynamics of Noncommutative CP(1) Lumps in 2+1 Dimensions
A21 斉藤 頼准
(中央大
 3次元 N=4 超対称非線型シグマ模型の紫外発散の相殺
A22 永沼 雅史
(東工大
 BPS Lumps and Their Intersections in N=2 SUSY Nonlinear Sigma Models
A23 山口 哲
(京大人環
 G_2 多様体上のヘテロ弦

B (20日)

B1 杉原 崇憲
(名大
 基底最適化くりこみ群
B3 高石 哲弥
(広島経済大
  Chiral Condensate at Finite Chemical Potential
B4 佐々木 千尋
(名大
 Vector Minifestation in Hot Matter
B5 駒 佳明
(金沢大
 Dual superconducting scenario of confinement in SU(N) gauge theory
B6 岩崎 正春
(高知大
 カラー超伝導における揺らぎ効果
B7 北沢 正清
(京大
 カラー超伝導およびカイラル相転移へのベクトル型相互作用の効果
B8 横田 浩 
(奈良大
 Chiral Phase Transition in QCD at Finite Temperature -- Hard-Thermal-Loop-Resummed Dyson-Schwinger Equation in the Real Time Formalism --
B9 国府 俊一郎
(高知大
 ボース凝縮と気体液体凝縮の比較論
B10 伊藤 仁之
(近畿大
 2(1)次元空間における複合系の統計と量子ホール効果階層構造論
B11 御領 潤
(東大物性研
 Chiral correction to the spin fluctuation feedback in two-dimensional p-wave superconductors.
B12 西川 哲夫
(KEK
 A 2-loop calculation of the self energy and the spectral function for the sigma meson at finite temperature
B13 小久保 陽介
(日大
 Abelian Projection of Massive Yang-Mills Theorytoward Color Confinement
B14 石黒 克也
(金沢大
 有限温度SU(2)Yang-Mills理論の赤外有効理論 〜 monopoleの観点から〜
B15 今井 崇人
(千葉大
 最も一般的な繰り込み可能最大可換ゲージ
B16 煙山 元洋
(近畿大
 ニューラルネットワークのゲージ模型における記憶と学習
B17 篠原 徹
(千葉大)
 Vacuum condensate of mass dimension 2 and quark confinement
B18 坂口 智彦
(九大
 Nambu-Jona-Lasinio(NJL)模型における補助場量子効果のGap方程式への反映
B19 都木 聡
(名大
 Phase structure of the hot and dense QCD from the Schwinger-Dyson equation
B20 田中 和廣
(順天堂大
 QCDにおける"bilocal"及び"trilocal"演算子間の非摂動的関係式と中間子の光円錐波動関数
B21 幡中 久樹
(東工大
 単連結でない空間上のSU(N)Higgs模型の相構造
B22 大竹 由記子
(東大理)
 String Junction Transitions and Marginal Stability in N=2 E_N Theories
B23 西川 美幸
(東大理
  繰り込みと真性特異点
B24 星野 裕一
(釧路高専
 Gauge Covariant Approximation in QED

平成13年12月5日編成・17日更新