一人でコツコツと演習問題を解いています(笑)
とりあえず設計に直結しそうな7章を解いてみましたので、後々のためにも解答をアップロードしておきます。計算とか雑な箇所があるので注意が必要ですが、式の導出は勉強になるのではないでしょうか。
通常の回路設計では、Razaviの演習7章に出てくる入力換算熱雑音電圧だけを考慮するわけではないので実用的ではないのかもしれませんが、論文などを読む際に式の導出くらいはできるようになっている必要があると感じました。
一人でコツコツと演習問題を解いています(笑)
とりあえず設計に直結しそうな7章を解いてみましたので、後々のためにも解答をアップロードしておきます。計算とか雑な箇所があるので注意が必要ですが、式の導出は勉強になるのではないでしょうか。
通常の回路設計では、Razaviの演習7章に出てくる入力換算熱雑音電圧だけを考慮するわけではないので実用的ではないのかもしれませんが、論文などを読む際に式の導出くらいはできるようになっている必要があると感じました。