Webファイルの作成 入門

Last update: 2016/2/1
Since: 2007/6/29

概要

  1. HTMLファイルの作成の基本は xxxx.html というファイルを作ること。
    htmlエディタを使って作るか、テキストエディタを使って作る場合のポイントを紹介する。

  2. テキストエディタの場合
  3. htmlエディタの場合

事始め

  1. テキストエディタを使ってのページ作りは、まず単純な作りのページをダウンロードして、それを自分で変えてみて少しづつ覚えてゆくのが良い。
    このページも勉強によいでしょう。あるいはもう少し体裁を良くしたいなら サンプルページもよいでしょう。

  2. テキストエディタあるいはhtmlエディタで、保存したファイルを開いて、ブラウザの表示と見比べる。
    エディタでソースを少し変更し保存して、変更したファイルの見え方がブラウザでどのように変化するかを確認して、書き方を覚えてゆく。

  3. ファイルをエディタで開き、同じファイルをブラウザで開くのが、初心者にとってはちょっと大変かもしれないが、以下のようにするのが簡単でしょう。

  4. 書き方の基本
    表示したい文章と、表示の仕方を指示するタグを書きますが、最初は欲張らずに書くこと。

Webサーバへの掲載

    アカウントを取れる Web サーバを探し、アカウントを取得して、作成したファイルを送る。
    無料のサーバには、fc2.com, geocities.yahoo.co.jp などがある。
    KEK 職員の場合には、この「研究情報Webシステム(research.kek.jp)」にアカウントを取得できる。