リモートアクセス
remote-accres
-- Quick Ref.
-- My Job
-- Yashiro's home
Last update: 99/10/04
Since before: 1995/11/6
- リモートログイン
- rlogin
☆ /etc/hosts に host 名が登録されている必要がある
% rlogin <hostname>
% rlogin <hostname> -l <username>
username や password を省略するように, 設定できる.
サーバマシンの .rhosts あるいは /etc/hosts.equiv にマシン名を記述する
中断, 再開
~ + ^Z 中断, 自分のマシンへの戻り.
fg : 再開
- telnet
% telnet <hostname>
% telnet
% telnet <IP address>
中断, 再開
^] → ^z or z 中断, 自分のマシンへの戻り.
fg : 再開
- リモート実行
サーバマシンの .rhosts あるいは /etc/hosts.equiv にマシン名を記述する
rsh
% rsh <hostname> <command>
% rsh <hostname> -l <username> <command>
.rhosts にマシン名と username を記述する
on
Most of systems will not allow to execute rexd for security reason.
/usr/bin/X11/xon
- ファイル転送
- ftp
注意: ftp での転送先に既にファイルがある場合に, w 属性に関わりなく書き込むので注 意すること.
- サブコマンド
- user
open/close/bye
binary/ascii/cd/lcd
get/put
mget/mput/prompt
- rcp
サーバマシンの .rhosts あるいは /etc/hosts.equiv にマシン名を記述する
% rcp <fname1> <fname2>
% rcp -r <fname1> <directory>
fname1/directory は
host:path あるいは
username@host:path <-- .rhosts にマシン名と username を記述する
- 環境設定ファイル
~ /.rhosts : リモートアクセスの許可
1行にホスト名とユーザ名を記述する。ホスト名だけの行とドメイン名を付加した行との両方を記述するほうがよい。
- ex.)
- lucifer yashiro
lucifer.kek.jp yashiro
保護属性は 600 あるいは 400 にすること。
~/.netrc : ftp で最初に実行する手順を記述できる。一連の手順を記述することにより、ftp をバッチ的に処理することに利用できる。
- ex.)
- machine ftp.kek.jp login anonymous password
macdef init
binary
cd pub/tools
保護属性は 600 あるいは 400 にすること。
- Misc
- httpd
% telnet www.kek.jp 80
:
GET / <CR>
<CR>
- smtp
% telnet mail.kek.jp smtp
- popd
% telnet mail.kek.jp 110
- リモートマシンの情報, ネットワーク状況
Refer to "networking".