KEK測定器開発センター・プラットフォームB(シリコン検出器)

2019/09/03 第一回キックオフミーティング
2019/12/12 第二回ミーティング 招待講演:Heinz Pernegger氏(CERN)
2020/1/8 第三回ミーティング Construction of the silcion detector
2021/9/22 測定器開発プラットフォーム&テストビームライン研究会
2022/1/5 第四回ミーティング
2022/1/13 ARテストビームライン見学会 (兼研究会)
2022/8/9 第五回ミーティング Monolithic silicon detectors for accelerator-based experiments
2023/7/14 第六回ミーティング Semiconductor detectors for energy frontier experiments
2024/3/5 第七回ミーティング Geneal meeting
2024/9/5 第八回ミーティング Geneal meeting


参加登録

廣瀬(筑波大)、外川(KEK)に名前、所属、メールアドレスを記載の上 、登録希望のメールをください。

具体的な研究内容がある方は合わせてご連絡ください。用務詳細の際に参考にさせていただきます。


用務登録手順

------------------------------------------------------------------

1) 共同利用支援システムにログイン後、画面左側のメニューで「利用申請手続」—> 「2. 用務追加登録(未登録の実験・研究用務への承諾書入力)」を選択。

2) 「用務情報」で下記の情報を選択・記入。
・用務グループ : 「つくば/共同利用実験・共同研究・協定研究・施設利用」を選択
・用務 : 「共同研究 測定器開発研究プロジェクト研究」を選択
・課題番号又は用務詳細:「プラットフォームB(シリコン検出器)検出器開発」を記入
・受入期間:開始日は申請日を選択、終了日は「2024 年 03 月 31 日」を選択
・立入場所:「その他」を選択。「その他の場合( )」に「3 号館」を記入
・課題責任者 氏名:「外川 学」を記入
・放射線作業の有無:「なし」を選択
・「所属情報」を記入

------------------------------------------------------------------

放射線業務従事者登録

------------------------------------------------------------------

PF-AR入域、富士実験棟での作業時に必要です。こちらに従い、 様式10を共同利用支援システムより製作。

様式10は下記の情報を選択・記入。
・主な作業内容: 「その他」を選択し、(測定器開発)
・利用施設名 : 「その他」を選択し、(富士実験棟、PF-ARテストビームライン)
・作業期間:開始日は申請日を選択、終了日は「2024 年 03 月 31 日」
・機構内受入区分:「共同研究研究員(プロジェクト)」を選択
・実験グループ名:プラットフォームB(シリコン検出器)検出器開発
・同責任者:外川学

様式10が出来次第、外川に連絡していただければ様式9-2を発行しますので、合わせて放射線管理室に提出。来所の2営業日前までに必着。 来所時に様式9-2号、様式10号のコピーを持参。

------------------------------------------------------------------


情報

まとめ役:廣瀬茂輝(筑波大)、外川学(KEK)

まとめ役OB:東城順治(九大) : 2019 - 2023

登録者リスト(要パスワード)