グループ保育とは?グループ保育案内例

シッター会社選定/契約のための資料(3)
あるシッター会社:(株)ファミリーサポート
http://www.familysupport.co.jp/info/index.html
でのグループ保育案内資料(天文学会などが首都圏開催で利用している会社です)
グループ保育案内(1999.9の情報)

団体・法人の皆様が、複数のお子様の保育を希望される時、ご利用ください。 
例えばこんなときに 
小さなお子様のいるお客様対象の講習会・学習会・コンサートなどを開催される時 
小さなお子様のいる社員の研修を開催される時、仕事をする間の臨時託児 
その他、各種の学会・催しに小さなお子様の同伴が予想される場合  

 実際の保育時間の前後30分を打ち合わせ・準備と後かたづけのために加算させて
いただきます。(例:午後2時より5時の場合は、午後1時30分より5時30分とさせて
いただきます) 
最低ご利用時間を3時間とさせていただきます。 
交通費としてスタッフ一名あたり一律で1,000円いただきます。
スタッフ一名あたり 3時間 6,000円 

 4時間以上 2,000円/時間 

 17:00〜20:00 1時間につき400円割増 

 20:00〜9:00 1時間につき600円割増 
 
 1. スタッフ人数について 
安全のため、原則としてスタッフの人数を次の基準に基づいて決めさせていただきます。

 0,1,2歳 :お子様2名に対しスタッフ1名 

 3歳 :お子様3名に対しスタッフ1名 

 4歳以上 :お子様5名に対しスタッフ1名 
 
2. 保育室について

お子様の保育室につきましては、安全で、保育をするのに十分な広さの部屋を確保して下さい。 
3. ご用意頂くもの 
大変恐れ入りますが、次のものを各自ご用意いただくようお伝えください。
[着替え(おむつなども含む)、お子様お気に入りのおもちゃ] 
ご相談で決めさせていただきます。 [寝具]、[おやつ]、[飲み物]、[玩具]など 
 
打ち合わせの時刻から、ご報告が終了するまでをご利用時間とさせていただきます。 
当日、ご予約時間よりもご利用時間が短くなった場合も、ご予約時間でご請求させていただきます。 
事前の面接は1時間1,600円(時間外割増あり)で受け付けます。ご希望の際はお申し出ください。 
スタッフの食事はスタッフが持参いたします。 
ご利用料金及びキャンセル料は1ヶ月分まとめてご請求いたします。 
恐縮ですが、お振込み料はご負担いただきます。
 
■キャンセル料については以下の通りです。 

 前日キャンセル(前営業日営業時間以内のキャンセル) :ご予約料金時間の60% 
当日キャンセル(前営業日営業時間以後・当日のキャンセル) :ご予約時間料金の100%