The 2nd KEK-NAOJ Joint Seminar

2回 高エネ研国立天文台連携セミナー

 

[Program] 2022624

8:15 参加者集合 KEKつくばキャンパス正門入って左のロータリー

8:30 KEK出発

11:30 国立天文台到着

11:40-12:25  TAMA300ATC(先端技術センター)見学 (都丸隆行さん他)

12:25-13:00  休憩/昼食 (開発棟3号館セミナー室)

13:00-13:40  講義 20min x  2  (開発棟3号館セミナー室)

        「4D2Uの可視化」 中山弘敬さん

        「天の川シミューレーション」馬場淳一さん

13:45-14:30  4D2U見学 (加藤恒彦さん)

14:45 国立天文台出発

17:15 KEKつくばキャンパス到着、解散

 

参加者:16(欠席2)

加速器1(欠席1)、物構1、素核実験2、素核理論9、教員1、職員2(欠席1)

 

 

総研大担当

立田光、長谷川茂生 (KEK)、北林かや (NAOJ)

 

【世話人】

竝木 則行 (物理科学研究科長)

関井 隆   (物理科学研究科・ 天文学副専攻長・教育委員長)

都丸 隆行 (国立天文台重力波プロジェクト長)

野村 英子 (国立天文台科学研究部)

本田 融   (高エネルギー加速器科学研究科長)

清水 伸隆 (高エネルギー加速器科学研究科・物質構造科学専攻長)

紙谷 琢哉 (高エネルギー加速器科学研究科・加速器科学専攻長)

西村 淳   (高エネルギー加速器科学研究科・素粒子原子核専攻長)

郡  和範 (高エネルギー加速器科学研究科・素粒子原子核専攻・理論センター)

 

3回 予定 202210月中旬頃

 

問い合わせ先: 郡 和範 (こおり かずのり)

https://research.kek.jp/people/kohri/

 

 

高エネ研–国立天文台連携セミナートップページ

https://research.kek.jp/people/kohri/KEK-NAOJ-JointSeminar.html

 

The 1st meeting on Friday, 1st Oct., 2021 at 10:00 -- 12:00

https://research.kek.jp/people/kohri/01-KEK-NAOJ-JointSeminar.html