"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> 共同利用>審査委員会

審査委員会

実験課題の審査と採否の決定

■短寿命核分離加速実験装置(以下、TRIAC)共同利用実験審査委員会
実験課題については、機構内外の学識経験者で構成する「TRIAC共同利用実験課題審査委員会」で審査し、実験課題の採否を決定します。その結果に基づき、素核研(素粒子原子核研究所)運営会議の了承を得て、素粒子原子核研究所長がその結果を通知します。採択された実験課題については当該年度の実験利用が可能となります。

第4回短寿命核分離加速実験装置共同利用実験審査委員会

開催日時: 平成20年2月8日(金) 午後1時〜 委員会委員
氏名 所属 備考
機構外委員 旭 耕一郎 東京工業大学 ○委員長
池添 博 日本原子力研究開発機構
長 明彦 日本原子力研究開発機構
工藤 久昭 新潟大学
小林 義男 理化学研究所
櫻井 博儀 理化学研究所
清水 良文 九州大学
下田 正 大阪大学
機構内委員 高崎 稔 素粒子原子核研究所
鄭 淳讃 素粒子原子核研究所
宮武 宇也 素粒子原子核研究所
佐藤 康太郎 加速器研究施設
新井 重昭 加速器研究施設
任期
 ○  平成18年4月1日 〜 平成20年3月31日
 △  平成19年4月1日 〜 平成21年3月31日
※  役職指定

第3回短寿命核分離加速実験装置共同利用実験審査委員会

第2回短寿命核分離加速実験装置共同利用実験審査委員会

第1回短寿命核分離加速実験装置共同利用実験審査委員会

開催日時: 平成17年1月19日(水) 午後1:00〜    
第一回実験課題採択委員会 (2005.1.19)
◎委員長旭 耕一朗(東工大)
委員長代理清水良文(九大)
委員(所外)池添 博(原研), 市川進一 (原研), 工藤久昭(新潟大), 小林義男(理研),
櫻井博儀(東大), 下田 正(阪大)
委員(所内)高崎 稔, 佐藤康太郎, 新井重昭, 宮武宇也
幹事鄭 淳讃 (KEK)