第一回QUP科学講座「宇宙を覗く“道具”を作る!」
事前登録制 ・ 参加費無料

KEKの研究拠点、WPI-QUPが開発する0.1mmの「新しい道具」=「センサー」が、宇宙の謎を解き明かします。宇宙や太陽からやってくる電磁波や素粒子を新しいセンサーで観測することで、宇宙の成り立ちが見えてきます。

インフォメーション

日  時: 
2024年3月24日(日) 13:30-15:30  (13:00開場)

会  場: 
つくば国際会議場 中ホール200 
https://www.epochal.or.jp/access/

講  演: 
QUP拠点長 羽澄昌史 「QUP 宇宙と社会」     
宇宙科学研究所/JAXA・QUP主任研究員 山崎典子 「ちいさなものでおおきな宇宙を観る」

参加登録: 
https://forms.gle/nNYfRbqV9babx6J37

お問合せ: 
qup_pr-at-ml.post.kek.jp  ( -at- を @ に置き換えてください)

プログラム

13:00 開場
13:30 はじめに 「QUP 宇宙と社会」 QUP拠点長 羽澄昌史
13:45 講演 「ちいさなものでおおきな宇宙を観る」 ISAS/JAXA・QUP主任研究員 山崎典子
14:45 QUP研究者とのふれあい
16:00 閉会

講 演 者

宇宙を知るための小さな“道具”って?

粒子のエネルギーを熱に変えて測定するために、小さくて極低温で動くセンサー「マイクロカロリメーター」を作っています。超伝導物質を用いた温度計のようなものですが、mm以下と小さいとはいえ、構造は単純でシリコンウェハー上に手作業で作り込めるのが良いところです。光(γ線から電波まで)でもα線のような粒子でも測定可能で、画素をまとめたもの、測定エネルギーを変えたもの、などいろんなバリエーションがあります。エネルギーの測定精度がよいので、量子効果の観測が得意です。とはいえ、センサーの動きを理解するには材料の特性、熱の流れ、電気応答などいろいろ考えなくてはいけません。センサーで測る宇宙にも、センサーの中の仕組みにも同じ物理法則が適用可能で、1000万度の世界を絶対温度100mKで測る不思議さ(馬鹿馬鹿しさ?)が魅力です。

量子場計測システム国際拠点(WPI-QUP)