託児室案内(2001年春の年次大会)


対象:
    0才から小学校3年程度まで(会員の同伴するお子さんに限ります。)
期間:
    大会会期中の申込のあった時間帯 
申込み方法:
   要予約。申込書式に必要事項を記入して、申込受付期間内に
   下記宛先までE-mailにて(E-mailが利用できない場合にはFAXにて)
   ご送付ください。
       申込受付期間:2月28日まで
   〆切り後の申込は原則できませんが、定員に余裕がある時間帯には
   受け付け可能な場合もありますので、ご相談下さい。(但し、直前の受付は不可)
場所:
    会場内の教室(約50平米にウレタンマット敷き)に設営。
    場所は利用者に後日ご案内します。
設備:電気ポット、ビデオデッキ、おもちゃ、寝具(乳児にはベビーベッド)、
      紙コップ、飲料水、授乳スペースなどを予定。
      (ご要望があればお早めにご相談下さい。)
シッター会社:
   以下の会社に委託する予定です。
   [ベビーシッター会社]
  株式会社ファミリーサポート(全国ベビーシッター協会正会員)
  Tel:03-3377-3177、Fax:03-3377-3178
  http://www.familysupport.co.jp/
 ・託児中の万一の事故に備えて、ベビーシッター総合保障制度に加入
  しており、保険料はシッター料金に含まれます。
保育者数:
  ベビーシッター1名あたりの子どもの数は、利用会社の規定に従い、
  0〜2才児は2名、3才児は3名、4才以上5名までを原則とします。
  但し、利用人数が少ない場合にも原則シッター2人以上を予定しています。
利用料金:
   子供一人につき、600円/1時間程度を予定。(学会から補助されています)
食べ物/飲み物: 
   おやつ、飲み物、ミルクは保護者が持参し、
   シッターに預けて下さい。食事はできるだけ保護者と共にとるようにしてください。
   (その際保育室の使用は可能です)。
   時間的に余裕がない場合や、お子さんの生活リズムの都合上、託児時間に食事
   が必要な場合には、食事を保護者が持参し、シッターに預けて下さい。
持ち物:
   着替え、おむつ、タオル(乳児の場合バスタオル)、哺乳瓶、エプロン、
   汚れ物袋を必要数ご持参下さい。お気に入りのおもちゃ等をご持参して
   いただいても結構です。持ち物はすべて細かく記名し、1つの袋にまとめて下さい。
問診表:
   お子さんの健康状態、くせ、既往症等を把握するため、利用当日に
  「問診表」を提出して下さい。
   特に敏感なアレルギーのあるお子さんなど集団生活で配慮が必要な
   お子さんについては申込の際に予めご連絡下さい。

問い合わせ・申込先(託児室世話人)
 延与佳子 (KEK素核研)
 E-mail:  yoshiko.enyo@kek.jp
 TEL:  0298-79-6091, FAX:  0298-64-5755

 筑本知子 (超電導工学研究所)
 E-mail:  chiku@istec.or.jp
 TEL:  03-3454-9284, FAX:  03-3454-9287



日本物理学会第56回年次大会(中央大学多摩校舎) 託児室利用規定

0才から小学校3年までのお子さんを同伴する参加者のために、
大会会期中に託児室を設けます。託児室利用に当たっては以下の規定を
遵守して下さい。

(1)託児室の利用は会員の同伴するお子さんに限ります。
  0才〜小学3年生程度までのお子さんを対象とします。
 (大きな兄弟のいる場合などは要相談)

(2)大会会期中の申込のあった時間帯に派遣シッターによる託児サービスを
  行ないます(有料)。
  シッター派遣会社:株式会社ファミリーサポート(全国ベビーシッター協会正会員)
 (託児中の万一の事故に備えて、ベビーシッター総合保障制度に加入
  しており、保険料はシッター料金に含まれます。
   ベビーシッター1名あたりの子どもの数は、会社の規定に従います。
  但し、利用人数が少ない場合にもシッター2人以上を原則とします。)

(3)託児室利用者は事前に予約が必要です。申込期間中に申込書にて
  お申込下さい。当日は託児時間を守って下さい。

(4)託児室会場には、会場内の部屋に簡易な設備を用意します。
  臨時ということで設備などにも限界があることをご理解下さい。

(5)御利用の際当日のお子さんのコンディションをシッターに伝えて下さい。
  病気の場合は原則としてお預かりできません。
  食事、おやつについては保護者がご持参下さい。
  なお、軽微な疾病等については、託児室は複数の子供が保育される
  集団生活であることをご理解の上、最終的にはシッターと保護者で相談の上、
  判断していただきます。
  また、投薬される場合は保護者の責任で行ってください。

(6)事故等無いよう努力を払いますが、不測の事態に対しては、
  保護者が迅速に対応することを前提としています。
  そのため、あらかじめ保護者がどの会場にいるか把握するために、
  時間帯毎の「行き先」および携帯電話番号(お持ちの方のみ)を
  託児室のノートに記入していただきます。
  また、託児中の大会会場外への外出はご遠慮下さい。
  託児中の万一の事故に備えて、シッター会社の加入する保険の他に
 学会で賠償保険、傷害保険に加入します。
 物理学会の保険:東京海上火災保険(株)障害保険、賠償責任保険

(7)利用料金は8時半から18時までの間800 円/時間とします。
   その他の時間帯についてはご相談下さい。

(8)キャンセルは、キャンセル料をいただく場合があります。

(9)以上のことを御承知の上、申込みしていただきます。

                                               (以上)

        

---------------------- 切取り線 ---------------------

託児室利用申込書


添付の託児室利用規定に同意の上で利用申込いたします。

                  氏名                  (フリガナ                )

●申込者連絡先
  会員番号:           所属:
  [連絡先] 住所:
              e-mail:
       TEL    勤務先         自宅
       FAX    勤務先         自宅
              携帯電話番号(会期中の連絡に利用します)
    [利用料の請求先](上記の住所と異なる場合)
              住所:       
              氏名:               

●お子さんについて
    お子さんのお名前:         (フリガナ               )
    生年月日:平成    年   月   日生 (年齢     歳:3/27時点で)
       性別:
    愛称等もしあれば:
   お子さんが複数いらっしゃる場合は各々書いて下さい。

●託児室利用期間(保護者が会場にいる時間とします。)

          日     時〜    時
          日     時〜    時
          日     時〜    時
          日     時〜    時
 利用時間は原則として8:30〜18:00です。
 夜間18:00〜20:00も希望により開室できるよう努力しますが、
 割増料金を頂く場合があります。

●主に参加する会場名(参加会場未定の場合は参加分科・領域)

●パートナーが学会に参加する場合
  所属:      氏名
  連絡先: e-mail
       TEL 
     携帯電話番号(あれば):
    主な参加分科・領域(複数可):
 
●要望/質問など
    例)託児中に授乳に行きたい。設備についての質問など。
        アレルギーなど配慮の必要なお子さんはその旨お書き下さい。

*必要事項を記入してE-mailで託児室世話人までご送付下さい。
 (〆切り2/28日まで。お早めに。E-mailが利用できない場合はFaxで)
  申込書が到着後一週間程度のうちに確認のメールを
  差し上げます。確認のメールが届かない場合は再送して下さい。
                               
                                                  申込書以上